2011年 03月 24日
和む。

地震後2日間くらいは、実家に避難してました。
実家は仙台の隣りにある富谷町というところ。
これ、地震の2日後の3月13日の写真ですが、実家に来ていた姪っ子。
まだ電気も水も無く、電話も通じないことが多く不安な中
姪っ子の姿は和みました。
砂利で遊ぶ様子。
どんな時でも遊びを忘れない子供はいいなぁ!☆
■
[PR]
▲
by takanoshokudou
| 2011-03-24 10:45
| バカおば日記
2011年 03月 04日
願望が絵に現れます(^^;)

この間、姪4才が描いてくれた私。
私はいつも装飾品をほとんどつけてないのですが
女の子らしい姪としては、もっとアクセサリーをつけてほしいらしく
その願望が絵に現れます(^^;)
なんか嬉しい。
そしてちょっぴりせつない。
おばちゃん、もっと女らしくせんといかんよね…。
■
[PR]
▲
by takanoshokudou
| 2011-03-04 07:51
| バカおば日記
2010年 12月 26日
実家クリスマス

真っ白い蛍光灯ビッカビカの実家は、ほんとにろくな写真が撮れません(^^;)
しかも楽しそうな写真を撮っても、子供達の顔がうつってるのはNGという
ルールを決めているので、結局使える写真がなーいっw
とはいえ、載せます。
(もはや記録?)

S先生が買って来てくれたアイスケーキ☆
美味しかった♪
大人はキラキラした視線を送るけど、子供達にはやっぱり…
プリキュアケーキ!!(^^;)
今年もプリキュアケーキ手配を頼まれていたのに
うっかり忘れていた私(--;)
いろいろ奔走したけど手に入らず、どうしたものか?と思っていたら
これまたS先生が手配してくれてた!
申し訳ないっ!

何をプレゼントしたらいいかな?と悩んだ末
「あ!」と目に飛び込んできたガスを入れるバルーンを購入。
これが予想外に喜んでもらえました♪
でも、楽しそうに遊んでいる写真は載せられないのね(残念^^;)
料理の写真は実家のカメラ内に入っているのでまたの機会に〜☆
■
[PR]
▲
by takanoshokudou
| 2010-12-26 18:12
| バカおば日記
2010年 11月 25日
姪と合作
▲
by takanoshokudou
| 2010-11-25 22:38
| バカおば日記
2010年 10月 19日
姪っこ4才になる

写真の色が悪い(--;)
気持ち悪いくらい悪いので、載せるのをためらっていましたが
しかし毎年載せているのでやっぱり!
(実家のカメラで撮ったものの、設定解らず、こんなありさま)
気を取り直して…
姪っ子が今月はじめ、4才になりました!
私のバカおば歴も4年。
早いものです。
4才の誕生会は、実家で。
メニューは、豚汁に秋刀魚、サラダに皮なしキッシュ、ミートローフ、
おにぎり、そしてケンタッキー。
メチャクチャです。
はっきり言ってメチャクチャなメニュー。
そもそも、この日は私と弟で料理を担当しようと思い、母には
「何かこじゃれたものを作ります。」って宣言してたのに、
当日になって「豚汁作っといたから〜♪(母)」と。
なぜ、「こじゃれたもの」に対して、豚汁を用意するのだろうか。。。
しかもこの日の朝、突然に秋刀魚を大量にいただく嬉しいハプニング。
むむー。
おかげさまでこんな、目がチカチカするようなテーブルになりました。
弟が作ったプリキュアケーキ、そして母が買って来たアイスケーキ、
どれもおいしゅうございました!
姪っ子、おめでと〜〜〜っっ☆
■
[PR]
▲
by takanoshokudou
| 2010-10-19 22:34
| バカおば日記
2010年 06月 09日
うさぎ
▲
by takanoshokudou
| 2010-06-09 08:40
| バカおば日記
2010年 04月 25日
本日晴れ!桜満開☆


母と姪っ子と。





行け!
がんばれーーっ
仙台泉、今日が花見日和のピークかもです。
■
[PR]
▲
by takanoshokudou
| 2010-04-25 14:58
| バカおば日記
2010年 04月 06日
姪がiPodアプリで描いた絵
▲
by takanoshokudou
| 2010-04-06 00:19
| バカおば日記
2009年 12月 26日
毎年恒例「ポテトツリー」〜実家クリスマスイブイブ
これは載せておかないと☆

マッシュポテトツリーです☆
母が、家族のクリスマスパーティで作ります。
でも今年はな〜〜んかいつもと違う?
禿げ気味のツリーでは???(^^;)と思ったら
今年は主旨が例年と違ってました。
3歳になった姪が、この串を自分でさせるように、と。
さしやすいようにと☆
いつもはブロッコリーでポテト面を覆うんですけど、覆わなかったんですね。
おかげで、姪はこの串をほとんど全部自分で差しましたよ。
ちなみに、2007年のポテトツリー →姪中心的実家聖夜
そして、2008年のポテトツリー →クリスマスイブイブ☆


でも、イケアなのは袋だけ。

姪は背中にも、もらった人形「ぽぽちゃん」をおんぶしてます(^^;)

早速、一緒に家を造る。
何故か最後、風車小屋になる。
イベント大好きの我が一族。
私が小さい時は、従兄弟達もそう年が離れていなかったので、
誕生日だ、クリスマスだとよく集まりました!
みんなで料理もちよって、ケーキにろうそくたてて
誕生日じゃない子供も全員、順番にろうそくの火を消すんです。
だから最後は、ろうそくが短くなって大変(^^;)
なつかしいな〜☆
■
[PR]
▲
by takanoshokudou
| 2009-12-26 23:35
| バカおば日記
2009年 12月 24日
姪へのクリスマスプレゼント
私から姪っ子へのクリスマスプレゼントは、


しかも、プリンセスピンク☆
姪っ子3歳、今、どっぷり「プリンセス系」のブームです。
女の子ってそうだよね。
思えば、私もリカちゃんとの出会いは3歳。
なんかちょっぷり感慨深いバカおば。。。
大事にしてね!
そういう私は、髪を勝手にカットし、最後は腕を折ってしまったような(^^;;;;;;)
私のリカちゃん、どこ行っちゃったのかな。。。
パーチーの様子はまた明日☆
■
[PR]
▲
by takanoshokudou
| 2009-12-24 00:56
| バカおば日記